HOME 黒沢湿原の案内 黒沢湿原を守ろう会 保護活動 花情報 生き物 アクセス お知らせ リンク



【 2016年度の活動報告 】
1、サギソウ園の木道補修

サギソウ園の木道を補修しました。湿地のため地面が柔らかいので段が出来るなど傷んでいたので
本会会員から頂いた板で補修をしました。

木道補修(1月31日)

木道補修(1月31日)

木道補修(3月28日)
2、日亜ふるさと振興財団助成事業 シカ被害防止ネット張り
3月22日に本会の役員会があり、助成事業として湿原景観保全作業をする予定地を見て回りました。
予定地には、ススキや雑木などが伸びて荒れていました。
日亜ふるさと振興財団助成事業として、希少種保護園の野草がシカに食われる被害を防ぐために
助成事業として老朽化したネットを張り替えました。

景観保全予定地の調査(3月22日)

景観保全予定地の調査(3月22日)

イノシシ被害掘り返し(3月15日)

ネット張り前の掃除(3月7日)

シカ被害防止ネット張り(3月22日)

シカ被害防止ネット張り(3月22日)
3、日亜ふるさと振興財団助成事業完了する
日亜ふるさと振興財団の助成を受けた湿原環境保護事業を三好市西部森林組合委託事業とし
て行いました。(4月中旬~下旬)
整備した場所は、成長した樹林の枝が車両の通行を妨げたり、見通しも悪くしていました。
湿原側は繁茂した樹木や雑草が湿原の景観やサギソウの成長を悪くしていました。
この助成作業で、樹木などの伐採後は車両の通行がスムーズになり湿原も明るくなりました。

見通しが悪く車両の通行を妨げる樹木

繁茂しすぎた樹木を伐採

伐採して見通しや通行が良くなった

湿原に繁茂する草木

湿地に繁茂する草木を刈る

繁茂する草木が刈られた湿地
4、湿原の草刈りと日亜ふるさと振興財団の助成事業
サギソウ園や湿原に雑草が伸びてきたので、サギソウやトキソウなどが生育しやすいように刈りました。
日亜ふるさと振興財団からの助成事業として、小学生が育てて移植しているサギソウ園を囲う立ち入り
防止のロープが古くなったので取り替えました。(4月25日)


サギソウ園の草刈り(4月25日)

湿地の草刈り(4月25日

湿地の草刈り(4月25日)

雑木林の草刈り(4月25日

ロープの取り替え(4月25日)

ロープの取り替え完了(4月25日)
5、サギソウ園の除草作業
サギソウ園の除草作業を5月31日に行いました。6月2日に、三縄小学校生が球根から育てたサギソウの
苗約300株を植え付けに来られるので除草しました。

サギソウ園の除草作業

サギソウ園の除草作業
 
6、湿原植物生育作業
毎年梅雨の時期に、徳島県天然記念物指定地の植物の育成をはかるために、大きくなったヨシなどの
刈り取りをしています。貴重な植物の周りを手刈りしたり、誤って刈り取られないように目印の杭を立て、
刈り取りは膝の高さ約50cmの高さで刈り取りをしました。

湿原植物生育作業

湿原植物生育作業

湿原植物生育作業
7、今年の主な作業を終える(11月20日)
初冬を迎え湿原の、ヨシや枯草の刈取りをして今年の主な作業を終えました。
1、サギソウ園の雑草刈り取りが終了しました。
2、シカの食害から植物を保護していたネットを回収しました。

湿原の草刈り作業 

サギソウ園の草刈り作業

植物保護ネットの回収(シカ食害)


 【活動報告】
 
今年度の活動報告
 
2015年度活動報告
 2014年度活動報告
 2013年度活動報告





 開花情報

 トンボ・生き物観察記録

 自然観察会

 会員総会と観察会

 黒沢湿原の動画

 湿地・湿原訪問記

 入会のお願い


 自然豊かな黒沢湿原を守ろう
 黒沢湿原では、貴重な野草が
 心無い人達により盗掘されたり、
 湿地に立ち入り野草が踏み荒ら
 されています。黒沢湿原の大切
 な自然を守りましょう。

 ・野草や生き物を盗らないで
 ・湿地には立ち入らないで
   踏み荒らさないで
 ・ゴミ、空き缶をポイ捨てしないで

 
 HOME   黒沢湿原を守ろう会
inserted by FC2 system